人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

MB& J Style

bmwstyle.exblog.jp

車好きな暇人が、気ままに更新致しますので・・・最近は、車やマラソンより登山や低山ハイクの方が多くなってきてますがよろしくお願いします(^_^)

石裂山登山

朝6:30に起きて天候チェック🎶

晴れてはいないが、星が見えてたので鹿沼市にある「石裂山(おざくさん)」に登山に行って来たよ🎶

標高は879,4mと高くはないのですが、鎖場ありの、梯子ありの変改に富んだ山でした。

ここのSt.は、加蘇山神社社務所の脇の道を進んで行くと加蘇山神社下の広場に出ます。
車はここに留めて出発になります。

社務所
石裂山登山_a0266370_22043137.jpg
トイレもこちらにあるので🚾
こちらの所に案内板がありますよ🎶
石裂山登山_a0266370_22061697.jpg





これね(^_^;)
石裂山登山_a0266370_22074119.jpg
肝に命じておきます!

登山口8:20
ここから登山の始まりですp(^_^)q
石裂山登山_a0266370_22085048.jpg
この鳥居を潜って参ります。
その先にはこちら🎶
石裂山登山_a0266370_22101112.jpg
その左側の鳥居を潜って🎶
石裂山登山_a0266370_22114833.jpg

テクテクと歩いて行きます
石裂山登山_a0266370_22140466.jpg
石裂山登山_a0266370_22145173.jpg
石裂山登山_a0266370_22152574.jpg
そうすると、中の宮へ到着9:00
石裂山登山_a0266370_22171466.jpg
石裂山登山_a0266370_22180634.jpg
石裂山登山_a0266370_22182914.jpg
登山道はしっかりとしていて問題なく進めそうですね!
道標もしっかりとあります
こんな感じ🎶
石裂山登山_a0266370_22214410.jpg
結構親切ですね!( ´ ▽ ` )
暫く進むと、何やらこんな物が(^_^;)
千本かつら だそうです、まったく分かりません(^_^;)
石裂山登山_a0266370_22234640.jpg
石裂山登山_a0266370_22241064.jpg
石裂山登山_a0266370_22255839.jpg
石裂山登山_a0266370_22261619.jpg
大っきくて入りきれない!

暫く巻道で進むと道標が、至る所にあるので迷うことはないですね!安心できます🎶

石裂山登山_a0266370_22285411.jpg
石裂山登山_a0266370_22302212.jpg
ここから先には(((o(*゚▽゚*)o)))こんな梯子が🎶
この梯子、鎖場を登って行きます。
石裂山登山_a0266370_22335298.jpg
石裂山登山_a0266370_22341335.jpg
この梯子、鎖場場を登った先にも、また梯子が(^_^;)
奥の宮9:12
石裂山登山_a0266370_22365186.jpg
石裂山登山_a0266370_22371438.jpg
この梯子を登って行くと、祠が!
石裂山登山_a0266370_22393181.jpg
先程の梯子はここに来るだけの梯子だったので、さっき登って来た梯子を戻ります。
また暫く巻いて行きます。でも、巻くって言っても、急登が続きます(^_^;)
この時点で、すでに暑い💦
後0,6キロですね〜でも、これまた結構な登りで・・・
石裂山登山_a0266370_22431368.jpg
ここを登ると
東剣の峰へ9:40
石裂山登山_a0266370_22451921.jpg
展望無し・・・・ここで少し水分補給を!ポカリゴクゴクと🎶

またまた梯子が(^_^;)
石裂山登山_a0266370_22475045.jpg
しかもメチャクチャ急登じゃないっすか(^_^;)
石裂山登山_a0266370_22480954.jpg
この梯子を登って、西剣の峰9:52

石裂山登山_a0266370_22512768.jpg
展望台が30m先にあるみたいで行ってみた!

何もないのですが・・・
そそくさと撤収でw
岩裂山ピークを目指してGo〜🎶
またしても急登で
石裂山登山_a0266370_22551140.jpg
先程の道標からだと、これを登ればピークですかね〜🎶
岩裂山10:10
石裂山登山_a0266370_22561542.jpg
正確!でした!(((o(*゚▽゚*)o)))
ここのピークから、日光連山足尾山地の絶好の展望台になってます!
男体山もはっきり見えます(((o(*゚▽゚*)o)))
石裂山登山_a0266370_22585355.jpg
岩裂山、三角点 三角点へタッチ✋
ここは三等三角点ですね!
石裂山登山_a0266370_22593478.jpg

尾根に出たので寒いので、次の月山へ向かいます🚶

月山ピーク10:20
結構近いですね
石裂山登山_a0266370_23024709.jpg
石裂山登山_a0266370_23030383.jpg
ベンチもない!
って事で、これまたそそくさと撤収で🚶
ここから下山の開始になります。。
急登はなんとか良いのですが、下りは・・・アカン(^_^;)
石裂山登山_a0266370_23064425.jpg
雪で足元悪いのに・・・慎重に下りて行きます(^_^;
祠のある岩の下
石裂山登山_a0266370_23093659.jpg
ここを抜けると鎖場で、ゴルジュを巻いて窪地に下って行くと、沢沿いに出るので進んで行くと、竜が滝の休憩舎の手前で登りの道と合流!
道なりに進むと20分程度で加蘇山神社下の広場に到着です
途中倒木だらけです
石裂山登山_a0266370_23175344.jpg
石裂山登山_a0266370_23182445.jpg

下山11:15
今回データ
石裂山登山_a0266370_23191203.jpg
朝パーキングに停めた時は、私の車1台、下山は私の入れても3台だけでした(^_^;)

今回は?も?楽しんで山行出来ましたo(^▽^)o

下山後は、何時もの如く温泉へ🎶
今回はこちらへ♨️
石裂山登山_a0266370_23223742.jpg
¥550-でした(^_^;)



by taka_e92 | 2014-12-20 23:23 | 登山

by taka